合格への戦略

今日取り組むべき問題がスマホ・タブレットに届く
キミ専用のWEB学習コンテンツ

合格への戦略

今日取り組むべき問題がスマホ・タブレットに届く
キミ専用のWEB学習コンテンツ

合格者の声

部活引退後に「合格への戦略」で巻き返し、
希望の大学に合格しました

進学先

北海道教育大学旭川校 教育学部 教育発達専攻

I・Kさん(釧路湖陵高校出身)

「自分専用のニガテ対策教材」として使えるのが最大の魅力です

高校時代、部活は吹奏楽部でした。毎日練習で、とても忙しかったです。体育会系の部活の子たちは8月頃までには引退でしたが、吹奏楽部の引退は9月。みんなが受験モードに切り替わっている中、部活のせいにはしたくなかったけど、成績が上がらない状況が歯がゆく、とても辛かったのを覚えています。 「合格への戦略」を知ったのは、そんなときでした。「進研ゼミ」の教材の中で告知されているのを見たのがきっかけです。自分の進研模試の結果が蓄積されて、ニガテ分野を中心に対策ができるというので、とても魅力的に思えました。「自分専用のニガテ対策教材」になるというのがいいなと思いました。 親に相談したところ、価格も安かったので問題なく「やりたいんだったらやっていいよ」とすぐOKをもらえました。

ニガテと向き合うのは辛かったけど、
自分に必要な対策だったから頑張れた

「合格への戦略」は、自分が想像していた通りのサービスでした。私は化学と数学がニガテだったのですが、その2科目を中心に出題されていた感じです。毎日毎日、ニガテに向き合わなくてはならないのは辛いなと感じたときもありましたが、自分にとって必要な対策だったので頑張れました。 基礎的な問題から順を追って取り組めるようになっていたので良かったです。センター試験の英語のリスニングも「合格への戦略」を使って対策していました。はじめは全然解けない状態でしたが、最後は8割くらい解けるようになっていたのは驚きでした。「合格への戦略」のおかげですね。 また、具体的に一日のタスクが出てきて、一つひとつ取り組んでいくことで、達成感が得られるのもよかったです。取り組み合計時間が閲覧できるようになっており、頑張った結果が可視化されることがとても励みになりました。

特別支援学校の教員になりたい。
その夢を叶える第一歩、北海道教育大に見事合格!

私の姉が知的障害を抱えており、身近に障害について考える機会がありました。また、教師である父の背中を見ていた中で、教育に携わることに憧れ、特別支援学校の教員を目指すようになりました。 大学では必修科目が多く、毎日1限目から授業があるのでハードですが、自分の夢に一歩近づけたと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。「合格への戦略」を活用したことで志望校合格でき、夢に近づくことができたのだと思っています。

受験生のみんなへ
先輩からのアドバイス

毎日机に向かうことが大切です。
継続は力なり!
「合格への戦略」は進研模試の成績に基づいて、計画的に自分のニガテを潰せるのが魅力でした。「合格への戦略」はオススメです。 また、忙しくても、とにかく毎日机に向かうことが大切です。がんばってください。

一覧へ戻る